NHKアーカイブス
2003年4月6日「夢で逢いましょう」
ゲスト・越路吹雪でした。
家出た直後に、ガビーン・・・
ビデオしてくるの忘れた・・・とほほ。
と、思いましたが、終了のタイムカード打刻後、
テレビへ直行すれば間に合うと、
気を取り直しました。
間に合った間に合った!
坂本スミ子もかわいかったね。
我らがコーちゃんは、2曲披露。
芝居がかった彼女の表現力の広がりには、
ただただ脱帽&身震い。
ソワレさんのファンになったのがきっかけで、
越路吹雪を聞き出したという
なんともミーハーなとっかかりなれど、
今では、すっかり信者のひとり。
それと、「散り行く花」のDVD買いました。
今までこの作品を見たいと思っていたのですが、
(どこかで上映されるのを見るとなると)
澤登翠の活弁がいやだなーと思っていて、
見てなかったのです!
でも、日立(Hollywood Club)
から出ているDVDは、活弁はおろか、
全くのサイレントだというではないですか!
(そのくせ、裏に、歴史的に古い作品のため、
お聞き苦しい部分がございますと書いてある)
というわけで、さっそく購入。
そのうち、「東への道」「国民の創生」も、
買ってしまおうかしらね。
ゲスト・越路吹雪でした。
家出た直後に、ガビーン・・・
ビデオしてくるの忘れた・・・とほほ。
と、思いましたが、終了のタイムカード打刻後、
テレビへ直行すれば間に合うと、
気を取り直しました。
間に合った間に合った!
坂本スミ子もかわいかったね。
我らがコーちゃんは、2曲披露。
芝居がかった彼女の表現力の広がりには、
ただただ脱帽&身震い。
ソワレさんのファンになったのがきっかけで、
越路吹雪を聞き出したという
なんともミーハーなとっかかりなれど、
今では、すっかり信者のひとり。
それと、「散り行く花」のDVD買いました。
今までこの作品を見たいと思っていたのですが、
(どこかで上映されるのを見るとなると)
澤登翠の活弁がいやだなーと思っていて、
見てなかったのです!
でも、日立(Hollywood Club)
から出ているDVDは、活弁はおろか、
全くのサイレントだというではないですか!
(そのくせ、裏に、歴史的に古い作品のため、
お聞き苦しい部分がございますと書いてある)
というわけで、さっそく購入。
そのうち、「東への道」「国民の創生」も、
買ってしまおうかしらね。
コメント