兎丸
2002年5月2日今月の「COMIC CUE」は、
兎丸が、巻頭カラーで
「1977・M」というのを描いてた。
巻頭でカラーなんだけど、
なんか、手ぇぬいてるなと思った。
偶然見た「裏BUBKA」の表紙も兎丸だった。
「芽生え」というタイトル。
最近、兎丸の仕事量が多すぎて
画力が、落ちてるかもな。
もっと、ちゃんと描いて欲しいな。
でも、やっぱり、兎丸は、すごいな。
ちゃんと、わたし、ポテトバーガー
食べたくなっちゃったもん。
すごいよ、兎丸は。
■□■□
それから、
きょう、いっつも、行くだいすきな
フルーツパーラーで妹とランチをしてたら、
途中で、知ってるおばさんが入ってきて、
なんか、やだったよ。
そのおばさんは、いつも、すごい
おしゃべりで、ついこの前も、
デパートで、エスカレーター昇ったら、
なんだか知らないけど、
鳥のような顔をして目の前にいて、
ついてないな、と思った。
悪い人じゃないんだけど、
おしゃべりすぎるんだよね。
いっつも映画の試写状とかくれるんだけど
都合がつかないでいけないんだよね。
もっと早くくれれば良いんだけど。
だから、そういうところもちょっとやだな。
兎丸が、巻頭カラーで
「1977・M」というのを描いてた。
巻頭でカラーなんだけど、
なんか、手ぇぬいてるなと思った。
偶然見た「裏BUBKA」の表紙も兎丸だった。
「芽生え」というタイトル。
最近、兎丸の仕事量が多すぎて
画力が、落ちてるかもな。
もっと、ちゃんと描いて欲しいな。
でも、やっぱり、兎丸は、すごいな。
ちゃんと、わたし、ポテトバーガー
食べたくなっちゃったもん。
すごいよ、兎丸は。
■□■□
それから、
きょう、いっつも、行くだいすきな
フルーツパーラーで妹とランチをしてたら、
途中で、知ってるおばさんが入ってきて、
なんか、やだったよ。
そのおばさんは、いつも、すごい
おしゃべりで、ついこの前も、
デパートで、エスカレーター昇ったら、
なんだか知らないけど、
鳥のような顔をして目の前にいて、
ついてないな、と思った。
悪い人じゃないんだけど、
おしゃべりすぎるんだよね。
いっつも映画の試写状とかくれるんだけど
都合がつかないでいけないんだよね。
もっと早くくれれば良いんだけど。
だから、そういうところもちょっとやだな。
コメント