愛の世紀
2002年4月17日を、今朝見てきました。
朝の10時20分からだよ。
そんな早朝に、ゴダールなんぞの映画を見るやつがおるか!
つーの。
レディースデーだけど、がらがらだったよ。
まあ、当然だよね。
物語の方は、無いがごとしだし、
映画のおもしろさは、ストーリーのおもしろさとは、
関係無いと思うので、そんなことはどうでもいいのだけど。
前半のモノクロの濡れたような漆黒のパリの
なんと光にあふれ美しいことか。
後半のデジタルビデオ撮影のカラー部分の世界が色で滲み出す
まるで、絵画のような、鮮やかさ。
でも、それが、わたしの感想のすべてでもありますのよ。
映像ですな。それこそが、すべて。
コメント