ロケ地巡り

2002年4月14日
今日は、大林監督の「なごり雪」のロケ地を
案内していただきました。

臼杵市の中心分は、
狭い範囲のようで歩いてまわっても
午前中だけで、回れてしまうぐらいでした。

映画の中に出てきた
(この時点では、まだ映画は見てない)
映画の中では、みちこという
(実際には、福゜福゜という名前)
手作りの小物や洋服の販売と
喫茶店をしているお店や、
老舗のお味噌やさん
(映画の中では、主人公の友人の自宅。酒屋)
主人公の友人(酒屋の)がいつも手を洗う煎餅屋の前
臼杵駅という設定の上臼杵駅
ヒロインの家となった所など見てまわりました。
ヒロインの家の下には、映画に使われた小道具の
まるく小さな発泡スチロール製の「雪」が、
今でも大量に残っていて、
もちろん、採取して帰りました。
今後、ロケ地を訪れる人にとって、
すてきなプレゼントとなることでしょう。

坂が多くて、古い町並みで
尾道と似ているんだけど、
観光客がまだいない点が全然違います。

尾道のほうが、おいしいものも多いかも。
(わたしは、尾道には、3回行ったことがあります)

その後、大分まで移動して、
「なごり雪」を見ました。
終演後には、伊勢正三さんのライブもありました。

昼間歩いてきた所をスクリーンで見るというのも
なんか、不思議な感じがして、よかったです。

東京では、9月頃公開とのこと。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索