浮気心もおきようってものです
2001年10月11日妹が一人旅でイギリスへバコウンスに行ってました。
で、イギリスといえば、
わたしの大好きなものがたくさん売っている国です。
わたしは、妹にバーバリーのシャツを
買って来て貰いたかったので
頼んでおいたんですが、
所持金不足とか何とかという理由で
買ってきてもらえませんでした。
日本で売ってるバーバリーってヘボー。
お店もセンス悪すぎ。
ブルーレーベルに至っては、カッティングが
ひどくてとても着られたものではありません。
わたしがバーバリーのコートを着だしたのは
大騒ぎして15万円ぐらいしたのを買ってもらって
中学2年生からなんだけど
しかも、SANYOが作ってるヘボ生地のじゃなくて
イングランド製の。
中学校に着ていってました。
その当時は、すっごく生意気な
お嬢さんだと思われていた事だろふ。
ま、同級生には判らなかったかも知れないけど。
ただ一人判ってる子がいて、
紳士服屋のお嬢さん。
いっつもじろじろ見られてたなあ。
裏地のチェックが今とは違う色柄で
それが気に入ってたんですけどね。
今着ているトレンチはバーバリーコート5着目で
これまた英国製(英国製のものは3着目)。
成人式に着物要らないからと駄々をこねて
買ってもらったもの。
トレンチは、それが初で初めはあまりの似合わなさに
(ま、年齢が年齢だったから仕方ないけど)
まいったけど、今ではさすがになじみました。
バーバリーは、年齢層高めなので
(ブルーレーベルはヘボいし)
ときどき、ブルックス・ブラザーズなどに
浮気心もおきますが、
永遠の恋人はバーバリーですね。
掲示板
リンク
で、イギリスといえば、
わたしの大好きなものがたくさん売っている国です。
わたしは、妹にバーバリーのシャツを
買って来て貰いたかったので
頼んでおいたんですが、
所持金不足とか何とかという理由で
買ってきてもらえませんでした。
日本で売ってるバーバリーってヘボー。
お店もセンス悪すぎ。
ブルーレーベルに至っては、カッティングが
ひどくてとても着られたものではありません。
わたしがバーバリーのコートを着だしたのは
大騒ぎして15万円ぐらいしたのを買ってもらって
中学2年生からなんだけど
しかも、SANYOが作ってるヘボ生地のじゃなくて
イングランド製の。
中学校に着ていってました。
その当時は、すっごく生意気な
お嬢さんだと思われていた事だろふ。
ま、同級生には判らなかったかも知れないけど。
ただ一人判ってる子がいて、
紳士服屋のお嬢さん。
いっつもじろじろ見られてたなあ。
裏地のチェックが今とは違う色柄で
それが気に入ってたんですけどね。
今着ているトレンチはバーバリーコート5着目で
これまた英国製(英国製のものは3着目)。
成人式に着物要らないからと駄々をこねて
買ってもらったもの。
トレンチは、それが初で初めはあまりの似合わなさに
(ま、年齢が年齢だったから仕方ないけど)
まいったけど、今ではさすがになじみました。
バーバリーは、年齢層高めなので
(ブルーレーベルはヘボいし)
ときどき、ブルックス・ブラザーズなどに
浮気心もおきますが、
永遠の恋人はバーバリーですね。
掲示板
リンク
コメント